【庭のリフォーム事例】砂利、人工芝で雑草対策。ウッドデッキと目隠しフェンスの庭。|長生郡のK様邸

借家住宅を借りているお施主様の庭リフォーム工事例です。
オーナーよりコンクリート以外は好きなようにして良いとのことでお問い合わせいただきました。

施工期間

1 ヶ月

お施主様のご要望

  • 笹竹やその他雑草が酷いたため、手入れが楽な庭にしたい
  • 木目樹脂板の広いデッキが欲しい
  • 隣地境界に目隠しフェンスを建てたい
  • デッキ周りは目隠しフェンスで囲いたい
  • 物置が欲しい
  • 広々とした駐車場スペースが欲しい(物置まで車が入れるようにしたい)

施工内容

  • 雑草処理
  • 整地
  • 除草剤散布
  • 砕石・転圧
  • 防草シート敷き込み
  • 砂利敷き均し
  • ウッドデッキの設置
  • フェンスの設置
  • 物置の設置
  • 人工芝の敷き込み

施工について

お施主様からの要望では、建物周りの雑草対策はありませんでした。
しかし、笹竹が酷く手入れが大変になることが分かっていたため、防草シートと砂利敷きでの雑草対策を提案しました。

隣地境界の目隠しフェンスは、風が通る場所だったため、風が抜けるように考えて作成しました。
しかし、ウッドデッキ周りは、プライベート空間を担保したいお施主様の要望を叶えるため、隙間が狭くなるよう作りました。
また、端材がでず、加工の必要もない縦格子で大幅なコストダウンに繋げることができました

駐車場は元々の要望では砕石のみでした。
しかし、洗車をするとのことで泥跳ねや水による地面のへこみを気にされていました。
そのため、砂利の上に丈夫な人工芝を敷き込むことを提案しました。

茂原市のエクステリア・ガーデニングならS正咲子プランニングへ