【新築外構施工事例】限られたスペースを有効活用した庭|茂原市のG様邸
HPからお問い合わせいただいた新築外構工事事例です。
施工期間
2週間
お施主様のご要望
- 玄関テラスの階段が欲しい
- 車2台分の駐車スペースが欲しい
施工について
引越し日が決まっており、それまでには駐車場だけでも欲しいとのことで、近隣業者を探しておられました。
玄関テラス階段と駐車場が欲しいとのご要望でしたが具体的なデザインなど、どうしたら良いか分からないとのことでした。
玄関テラスについて
玄関テラスは道路に対し高く狭いため、小さなお子様には大変危険で雨よけも小さくずぶ濡れになってしまいます。
テラスの拡張と庭用テラス屋根の新規設置、防護目隠しフェンスの新規設置をご提案差し上げました。
また、向かって左側は駐車場スペース確保のため、階段は右側のみとしました。
土地が道路に対し高すぎるため、使い勝手を良くするのに土を鋤取ると建物の基礎があらわになってしまいます。
バランスをとるのに苦労しました。
駐車場について
駐車スペースを最大限確保するため、ブロックで仕切るのではなく、のり面にすることで最大活用しました。
しかし、ブロックがないぶん、土留めができないため、下地・透水防草シート・人工芝で土が流れないように工夫しました。
その他
建物右側は予備の駐車スペースとして考えるようご提案いたしました。
そのため、最低限の工事内容にし、予算が掛からないようにしました。
しかし、下地がしっかりしていないとタイヤでグチャグチャになってしまうため、砕石・転圧で強度を上げました。
また、雑草対策のため、防草シートと砂利敷きにしました。
